vs順天堂大学さん

結果報告

皆さんこんばんは、小手川です。

 

本日は🌸春リーグ第10戦🌸

対戦相手は順天堂大学さんでした。

 

まずは、試合のご報告をいたします。

【試合結果】
🗓5月18日(日)
🆚 順天堂大学
📍 日体大会場 Aコート

 

セットスコア
第1セット 23-25 ●
第2セット 20-25 ●
第3セット 25-20 ○
第4セット26-24 ○
第5セット 15-17 ●

➡ セットカウント 2-3 で惜しくも敗戦となりました。

 

 

【本日のスターティングメンバー】
🔹 4年 No.8 中島 彬(OP)
🔹 3年 No.12 小島 舜生(L)
🔹 3年 No.15 平田 悠真(MB)
🔹 2年 No.20 藤山 智朗(OH)
🔹 2年 No.18 若井 優人(MB)
🔹 1年 No.28 瀬戸山 汶太(S)
🔹 1年 No.33 前田 蒼和(OH)

 

 

 

 

 

【試合を振り返って】

今日の試合は、心打たれる熱い1戦になりました。

まさに「勝利は紙一重」。

その言葉を体感するような、熱くて

痺れる一戦となりました。

 

序盤の第1・第2セットは

順天堂大学さんに主導権を握られ

なかなか自分たちのペースを掴めず。

相手ミドルの攻撃に苦しみ

セットカウント0-2と苦しい展開に。

 

 

しかし、ここから“日体大劇場”が開幕。

4年・中島のブロックで流れを引き寄せると

伝統の「つなぎ」のレシーブで勢いに乗り

第3・第4セットを連取。

 

ついに最終セットへと持ち込みました。

 

 

 

第5セットは、前田のサーブから始まり

日体大が先行。その後、順天堂大学さんも反撃し

シーソーゲームの展開に。

中島のストレートスパイク平田のサービスエースで

再びリードを奪いますが

タイムアウト明けにサーブミスが出て、14-14の同点に。

 

 

 

そして迎えた、最後の1点の攻防。

中島がブロックで触れたボールを

藤山が懸命に追いかけるも、わずかに届かず──。

最終スコアは15-17。

勝利は順天堂大学さんの手に渡りました。

 

惜しくも敗れはしましたが、全員が全力を出し切った、誇れる一戦となりました。

 

 

2日間にわたり熱いご声援をいただき、本当にありがとうございました!

まだまだ私たちは、

応援してくださる皆さまに感動を届けられるような

魅力あるプレーを追求し続けてまいります。

 

明日はしっかりと身体を休め

明後日からまた気持ちを新たにトレーニングに励みます。

 

そして来週はいよいよ春季リーグの最終戦を迎えます

約2ヶ月間続いたこのリーグも

ついにラストを迎えることとなりました。

 

 

これまで積み重ねてきたすべてをぶつける

まさに集大成の一戦です。

チーム一丸となり、全身全霊で挑みますので

最後まで応援のほどよろしくお願いいたします!

 

それでは、失礼します。

 

小手川

パートナーシップ企業様

ミズノ株式会社
ザムスト
有限会社中道環境開発
株式会社YUKON
愛成工業
JA愛知みなみ
横濱 鳥鮮
株式会社ジーシー
第一鍼灸接骨院