移動パス!
2025.09.11
ブログ
皆様こんばんは。
本日の練習では、
3人組での移動パスを中心に行いました!
個人でのパス練習とは異なり、
複数人で取り組むことで「フットワーク」
「パスの安定性」「連携」を
同時に強化できるのがポイントです!!
練習の狙いとして
・移動後の姿勢づくり:
走りながらでも安定した
プラットフォームを作ること。
・連携意識:
3人でリズムを崩さずにパスをつなぐこと。
・持久力と集中力:
動き続けながらも正確性を保つこと。
3人で行うことで自然と周囲の動きを
意識せざるを得なくなります。
特に、選手の位置やボールの高さを
把握しながら動く感覚は、
ラリー中に直結する部分だと感じます。
また、3人での移動パスは単なる
基礎練習に見えて、実際には
「次のプレーへの準備力」
「チームとしての安定性」を養う
非常に実戦的なメニューだと思います。
最終的には、
どのポジションにいても正しい位置に素早く入り、
チーム全体で安定したパスを
築けるように仕上げていきたいと思います。
2試合を通してまだまだ
足りないところがたくさんありますが、
今週から必ず勝てるように
更に磨き上げていきます!!
13日Bコート第一試合
vs早稲田大学さん
14日Aコート第三試合
vs中央大学さん
今週もたくさんの
ご声援をよろしくお願いします!!
最後に五七五
動き出し 一歩で変わる パスの質
それでは失礼します。
小岩井昭吾